卒業生のページ

■一緒に稽古した卒業生たち(◎はキャプテン キャプテン以外は五十音順・敬称略)

※誤字・脱字がありましたらお知らせください。また御芳名の掲載を希望しない方もご連絡ください。

■庄和高校

 昭和59年度 ◎秋山実 石川政徳 関根忠雄 瀬戸教嗣 田中洋和 穖村久雄 渡辺賢一

 昭和60年度 卒業生なし

 昭和61年度 ◎菊池徹 尾沼文規 小島茂 小島淳子 照井康弘

 昭和62年度 ◎會田英雄 及川保 及川博之 栗林正浩 小山兼 島田一郎 保戸塚茂幸

 昭和63年度 ◎東江誠

 平成元年度 ◎横尾広行 秋山浩 関根秀行 武田誠 和田貴光

           (あと2名いますが本人の希望で不掲載です)

■上尾東高校

 昭和63年度 ◎島田和俊 石崎紀子 荻原肇 中島隆 堀口典子 村山謙治

 平成元年度 ◎長谷山道治 鎌須賀裕二

 平成2年度 ◎山田吉弘 鈴木武志 早見欣位

 平成3年度 ◎松本晃夫 喜多昇 佐川貴行 中村望 山上浩司

 平成4年度 ◎高橋明人 安瀬雄一 斉藤正男 佐久間正徳 重廣純一 田辺祐悦郎 

 平成5年度 ◎伊早坂仁 大石達也 川原井央 北原次郎太 高野大志 晝間健介 古田心

 平成6年度 ◎原正樹 井上寿人 大野智和 岸武史 芝塚義幸 島田徳与 高木淳 瀧澤真一

           等々力一成 葉山要 平田清也 松村大志 用皆要 横山元 吉村健治 渡辺健

 平成7年度 ◎榎本敦士 岩戸利晋 岡部良輔 久保田忠勝 近藤尚 堺谷大輔 鈴木聡 野田篤広

           三浦将之

         ※男子団体 県8強 ➔ 関東大会出場(群馬県前橋市)

 平成8年度 ◎伊達知彦 安達堅二 板垣雄一 市村直也 金子宣明 辻岡史嗣 橋本崇信 蓮見勝利

           原大輔 晝間和彦 森澤貴浩 望月秀人

 平成9年度 ◎江崎英雄 金木敏幸 小宇田剛 島村直哉 竹内玄 田所弾 中川友和 堀籠是備

           本郷祐次 吉田和生

 平成10年度 ◎松本博行 荒山久 中村宗谷 永坂康 長澤伸也

 平成11年度 ◎熊野貴之 板垣善大 江口晴之 岡部勇太 鈴木良太 本郷春樹 松村正志 丸山真弘

           宮坂裕介 山岸佑介

 平成12年度  秋元優也 上田美津穂 佐藤望 鈴木優二 古川裕太 山口俊治 山口大志

■幸手高校

 平成11年度 ◎小山幹雄 ◎増田大輔

 平成12年度 ◎横川猛 

 平成13年度 ◎寺内義容 安彦雅人 新井勝博 後上太郎 

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(初優勝)

 平成14年度 ◎松岡圭一 小川進 押田健太郎 川村祐太 小林裕幸 中島太郎

          ※男子個人(松岡圭一)県優勝 ➔ インターハイ出場(茨城県鹿嶋市)

 平成15年度 ◎宮杉憲佳 植田英路 鈴木宜孝 丸山由美子

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(2年ぶり2回目)

 平成16年度 ◎河野吉紀 大谷真紀子 小林直樹 高嶋雄平 羽田健二 増田和典 吉田貴之 渡辺直樹

 平成17年度 ◎斉藤光人 新井孝則

 平成18年度 ◎高村洋輔 稲垣拓也 染谷美幸

          ※女子個人(染谷美幸)県優勝 ➔ 関東大会出場(山梨県甲府市)関東8強

 平成19年度 ◎大保裕司郎 秋山卓也 野口賢史 野本啓明 山田健史

 平成20年度 近藤翔太 稲垣茉衣

■春日部工業高校

 平成19年度 卒業生なし

 平成20年度 ◎木村大介 ◎玉置航平 阿部寛紀 岡本冬樹 杉沼友基

 平成21年度 ◎坂田勇作 甲斐貴紀 河原達基 小貝和也 酒主直紀 田中宏旺 富川勝範 野末真也

            山田雄也

 平成22年度 ◎羽部信也 池澤翔太 オセイ・ユージン・大 加藤雄高 小林勇馬 酒巻健人 関根佑基

            古橋瑞祥 山本隆太

          ※男子個人(関根佑基)県3位 ➔ 関東ジュニア体重別選手権大会出場

 平成23年度 ◎玉置僚汰 石黒涼平 儀間フェルナンド光 島村裕哉 鈴木悠平 中山直人 堀内聖輝

          ※男子団体 県8強 ➔ 関東大会出場(28年ぶり2回目・群馬県前橋市)

 平成24年度 ◎山内源太 海老沼準 関口僚希 三浦裕介 宮崎良太 山口幸一 山崎哲矢

 平成25年度 ◎高橋拓矢 石井達也 小川 望 加藤 鷹 鈴木颯夏 関口典誉 高橋智也 高橋政貴

 平成26年度 ◎増田敬太 北原弘之 田代京太郎 中田直秀

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(勝ち抜き試合・初優勝)

 平成27年度 ◎玉置雄大 柿沼拓実 島田武蔵 高橋将矢 東泉和也 中村勇太 松崎 勝

          ※男子団体 県8強 ➔ 関東大会出場(4年ぶり3回目・茨城県水戸市)

 平成28年度 ◎石田 丈 伊東明日香 高橋空良

          ※女子個人(伊東明日香)県2位 ➔ 関東大会出場(埼玉県上尾市)関東8強

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(点取り試合・初優勝)

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(勝ち抜き試合・2年ぶり2回目)

 平成29年度 ◎玉沖偉央 上野和貴 香川忠彪 佐藤大貴 多田隼人 鶴嵜健翔 吉田和晃

          ※男子団体 春季東部地区大会 優勝(初優勝)

          ※男子団体 インターハイ 埼玉県予選会 8強

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(点取り試合・2年連続2回目)

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(勝ち抜き試合・2年連続3回目)

 平成30年度 ◎白川真生 海老根嶺也 大西健人 坂本悠弥 土屋龍治 中野楽斗 武藤慧伍

          ※男子団体 春季東部地区大会 優勝(2年連続2回目)

          ※男子団体 県8強 ➔ 関東大会出場(3年ぶり4回目・東京武道館)  

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(点取り試合・3年連続3回目)  

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(勝ち抜き試合・3年連続4回目)

          ※男子団体 埼玉県高校新人大会 8強

          ※男子団体 埼玉県高校選手権大会 8強

 令和元年度 ◎手島龍人 石田美優 金子智也 川野威吹 木通博志 齋藤佑介 齊藤亮太 佐藤広輝 田村晴貴 中野匠人 長井恵哉 深井勇斗

           松井凱 若有蔵人 渡邉遼太郞

          ※男子団体 春季東部地区大会 優勝(3年連続3回目)

          ※男子団体 創部初の県4強 ➔ 関東大会出場(2年連続5回目・ALSOK ぐんまアリーナ)

          ※男女団体 インターハイ県予選会 男女とも県8強

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(点取り試合・4年連続4回目)

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(勝ち抜き試合・4年連続5回目)

          ※男子団体 埼玉県高校新人大会 県4強

令和2年度 ◎玉沖聖河 伊藤栞太 海老根流華 木下 隼 関根大武 齋藤洸翔 深田義英 山内鉄也 山田 聖 山西大地

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝 (点取り試合・5年連続5回目)

          ※女子団体 東部地区新人大会 優勝(点取り試合・初優勝)

          ※男子団体 東部地区新人大会 優勝(勝ち抜き試合・5年連続6回目)

          ※女子団体 東部地区新人大会 優勝(体重別点取り試合・初優勝)

          ※男子団体 埼玉県高校新人大会 県4強   女子団体 県8強

令和3年度 ◎宇井大葵 青木美和 清水健吾 深井大夢 村上敬梧

          ※男子団体 春季東部地区大会 優勝(4大会連続4回目)

          ※女子団体 関東大会 埼玉県予選会 県8強

          ※女子団体 全国大会 埼玉県予選会 県8強

          ※男子団体 埼玉県高校新人大会 県8強  女子団体 県3位

          ※男子団体 埼玉県高校選手権大会 県8強  女子団体 県8強

                                                         以上 265名